あなたの「やってみたい」を、ちゃんと「やってよかった」に。
プレゼンがうまく伝わらない。
チームで本音を言い合えない。
良いイベントをやったのに、次が続かない。そんな時、「何かが足りない」と感じることはありませんか?
エスモットは、人と組織と地域の「やりたい」を、
“整えて、動かす”お手伝いをしています。姿勢や話し方から、習慣づくり、チームの関係づくり、
地域のプロジェクトの立ち上げまで。
一緒に考えて、一緒に動いて、続く仕組みをつくります。「伝わった」「動けた」「続けられた」――
そんな実感があるから、挑戦はもっと楽しくなる。ここには、あなたの現場に合わせた“ちょうどいい支援”があります。
まずは、話してみませんか?
コンテンツ

【組織開発・人材育成支援】
OD
- 人が安心して力を発揮できる職場へ。
- HSP支援・1on1・評価制度など、現場に寄り添った仕組みづくりをお手伝いします。
- 👤対象:経営者/人事/管理職
- ▶︎ [詳しく見る]

【信頼をつくるプレゼンス・デザイン】
PD
- 姿勢・話し方・プレゼンで、“選ばれる人”に。
- 第一印象や伝え方を整え、自信と信頼を伝える自己表現を身につけます。
- 👤対象:経営者/後継者/専門家(診断士・士業など)
- ▶︎ [詳しく見る]

【行動が変わる“整える力”プログラム】
OP
- 整理・習慣・デジタル活用で、動ける自分と職場に。
- 思考・空間・ツールを整えて、集中できる毎日へ。
- 👤対象:社員/チームリーダー/DX推進担当者
- ▶︎ [詳しく見る]

【地域活性化・まちづくり支援】
CR
- “やりたい”を“やれた!”に変える地域の伴走者。
- 若者・資源・想いをつなぎ、続くプロジェクトを共につくります。
- 👤対象:行政/学校/地域団体
- ▶︎ [詳しく見る]
職場に、こんな人はいませんか?
- 小さな声にも気づき、まわりにいつも気を配っている
- 人一倍まじめで、仕事を丁寧にこなす
- 会議や人間関係に気疲れして、体調を崩しやすい
- 相手の反応に敏感で、自分の意見を言うのが苦手
そんな時こそ、声をかけてください。
“ひとりの働きづらさ”は、“チーム全体の可能性”に変えられます。

現在、経営を加速させる
GPTs(AIによる経営支援チャット)を作成しています。
一覧はこちら→https://esmotto-str.com/gpts/
標準的な支援の流れ
まずはメールまたはフォームよりご連絡ください。
オンラインや対面でのヒアリングを通じて、お困りごとや目指す状態を丁寧にお伺いします。
📌所要時間:30〜60分程度(無料)
🗨️「まずは雑談からでもOKです!」
お問い合わせはコチラ↓
https://esmotto-str.com/contact/
ヒアリング内容をもとに、現場に合ったサポート方法をご提案します。
ご希望の予算やスケジュールに応じて柔軟に対応可能です。
📄ご提案書や実施案をご提示し、ご納得いただいた上で進行します。
プログラムや支援内容の設計を一緒に進めます。
必要に応じて関係者との事前調整や環境整備のサポートも行います。
🎯目指すのは「実施しやすい」「続けやすい」設計です。
決定した内容に基づき、対面またはオンラインで支援を実施します。
実施後は、参加者の声やアンケート結果を共有し、振り返りを行います。
🧭ワークショップ/研修/伴走支援/1on1/講演 など形式は柔軟に対応
実施後の変化や課題を共有し、必要に応じて次のステップをご提案します。
「やって終わり」ではなく、「やってよかった」を続けていくための伴走を大切にしています。
News & Information
- GPTsページを更新しました日々の業務に追われていませんか? 組織がレベルアップするためには、緊急ではないけど、重要なことを目を向ける必要… 続きを読む: GPTsページを更新しました
- ChatGPTを使った業務効率化の簡単なアイデア:手間を減らして毎日をもっと楽にしよう!単純作業の時間を減らそう 日々の業務で「もっと楽にならないかな?」と思う瞬間はありませんか?特に、同じ手順を繰… 続きを読む: ChatGPTを使った業務効率化の簡単なアイデア:手間を減らして毎日をもっと楽にしよう!
- 小学生の未来を育む!コミュニケーション力を伸ばす体験型キャリア教育プログラムゲームでチームコミュニケーション 人と組織の支援を通じて笑顔を生み続けるパートナー エスモットです。先日、小学… 続きを読む: 小学生の未来を育む!コミュニケーション力を伸ばす体験型キャリア教育プログラム
- 接客態度と行動指針人と組織の支援を通じて笑顔を生み続けるパートナー エスモットです。 今日は、日常の中で感じたちょっとした違和感… 続きを読む: 接客態度と行動指針
- 起業塾のイベントに参加してきました。人と組織の支援を通じて笑顔を生み続けるパートナー エスモットです。 本日は東海若手起業塾のギャザリングに参加し… 続きを読む: 起業塾のイベントに参加してきました。