数本 優
すもと ゆう
エスモット代表
“想い”を“仕組み”に変え、“行動”が続く組織と地域へ。
はじめまして。エスモット代表の数本(すもと)です。
私たちは、「人と組織、そして地域が“動き出す”きっかけをつくること」を使命に、企業・団体・地域に向けた支援を行っています。
経営改善に悩む経営者の方から、現場で奮闘する担当者の方まで。
これまで私は、企業の中で現場から管理職、そして労働組合の幹部まで経験してきたこと、そしてコンサルタントとして経営者の悩みに寄り添ってきた実績から、**“川上と川下、両方の視点”**を活かした支援ができると自負しています。
たとえば、営業利益を10%以上改善した企業支援。
また、現場担当者が自ら考え動き出すワークショップを通じて、組織の空気が変わっていく瞬間にも数多く立ち会ってきました。
知識を一方的に届けるのではなく、現場に根差した“知恵”として形にし、
あなたの組織・チーム・地域にとって「本当に使える」支援をともに創っていきたいと考えています。
“やりたい”が“やってよかった”に変わる。
その瞬間を、あなたと一緒に実現できることを楽しみにしています。

中小企業診断士とは
「中小企業支援法」第11条に基づき、経済産業大臣が登録する国家資格です。
中小企業の経営課題に対応するための診断・助言を行う専門家です。
企業の成長戦略の策定についてアドバイスするとともに、
策定した成長戦略を実行するに当たって具体的な経営計画を立て、その実績やその後の経営環境の変化を踏まえた支援もおこないます。
所属団体など
- エスモットの組織活性化ラボ – YouTube
- 大阪府中小企業診断協会
- 大阪中小企業診断協会青年部 元代表
- WBP(ダブルビジネスプラクティス:副業)研究会 元代表
- プレゼンスキルアップ研究会 所属
- 大阪中小企業診断士会
- 三重県中小企業診断協会
- 一般社団法人 リネジツ
- 一般社団法人 ふぞろいな合格答案
所有資格
- 中小企業診断士
- 健康経営エキスパートアドバイザー
- ビジネスマネジャー検定
- 企業内整理収納マネージャー
- MOS Associate
- プロパーソナルBODYMAKE検定2級
- プロテインマイスター
- その他
認定・登録
- 認定経営革新等支援機関
- 三重県産業支援センター専門家
- 経営力再構築伴走支援員
- こども安全・安心の店 認定事業者
- 事業継続力強化計画認定事業者
- みえ防災コーディネーター
エスモットについて
SとはStrengthを表した頭文字で、exは外へ、という意味です。
会社や組織が持っている強みや特別を引き出すことと、
その強みを会社外へと広めるお手伝いをしたい想いを示しています。