esmotto - Author -
-
未分類士業向けの整理整頓セミナー
こんにちは。先日、士業向けに整理整頓セミナーをおこないました。今までのセミナーとは異なる設計でセミナーをしました。なぜ異なる設計にしたかというと【セミナーの設計】セミナーをおこなうからには、設計を考える必要があります。ターゲットとそのタ... -
コラムビジネスパーソン必見!効率アップのための整理術
こんにちは。エスモットです。今回のテーマは効率アップ!ビジネスパーソンにとって、効率的な仕事の進め方は重要な要素です。書類整理、スケジュール管理、ミーティング運営のコツを押さえ、生産性を向上させましょう。【書類整理術】仕分けポイント書類... -
コラム小学生が中小企業診断士の知識を学ぶメリット
こんにちは、エスモットです。小学生が中小企業診断士の知識を学ぶことは、大きなメリットがあると考えました。今回は、そのメリットを5つご紹介します【経営や経済に関する基礎知識の習得】経営や経済に関する基礎的な知識を身につけることができます。小... -
コラム中小企業経営者が身につけるべきリーダーシップの要素
こんにちは、エスモットです。今回は、中小企業の経営者や幹部社員に向けて、リーダーシップについてお話ししたいと思います。【リーダーシップとは】リーダーシップとは、人々を率い、組織を発展させるためのスキルや能力のことです。中小企業の経営者が... -
セミナーデジタル整理整頓お任せを
こんにちは。エスモットです。先日、中小企業診断士向けにデジタル整理整頓についてお話をしました。フォルダやファイルの整理整頓を苦手に感じている人は多く、その理由を考えてみました。最大の理由は姿が見えないということです。対策としては、フォル... -
活動実績小学生にも経営の知識を
こんにちは、エスモットです。先日、小学校で財務の講義と経営ゲームを実施してきました。【小学生に経営の知識って早くない?】むしろ、小学生に経営について知ることで、その後の学校生活や欲しいものを購入する時の意思決定にも役立ち、人生の質が高ま... -
セミナー健康から繋がる経営改善
こんにちは。エスモットです。先日、泉大津図書館でビジネスセミナーをさせていただきました。健康力と生産性を向上するためのトレーニングの意味と実践についてお話しました。【なぜ健康が経営につながるのか?】健康でないと、自然とパフォーマンスは下... -
お知らせ新年のご挨拶
2023年が始まりました。今年もよろしくお願いいたします。本日よりエスモットも業務が始まります。今年の達成目標や目的も年末年始の際に立てて、新たな気持ちと設備に囲まれて、皆様に提供できるように進めています。この年末年始にミッションとビジョン... -
お知らせ成果が出る整理手法の紹介
【ビジョナリーオーガナイズ】整理する上で重要なことはなんでしょうか?それは継続です。継続できなければ、習慣化することもできず。整理しては不整理の状態となり、または整理して…。という状態に陥りがちです。これでは達成感も得られず、また整理整頓... -
活動実績学生向けリーダーシップ講義
先日、小学校でリーダーシップに関する講義をおこないました。キャリア教育の一環で、今後働くときに必要となるリーダーシップ、考え方などについてお話をしました。リーダーってどんな人を思い浮かぶか?どんなリーダーであればついていきたいと思うか?...