
理念策定・浸透コンサルティング
理念策定・浸透コンサルティングサービスは、企業や団体が理念を明確に定め、社員全員が共有し、浸透させて行動に移します。
また、行動の判断基準を明確にすることで、人が自立的に動き、成果が上がる仕組みづくりを実現するものです。これにより、組織風土の定着を図り、さらに組織のパフォーマンス向上につなげることが可能です。
【理念の目的】
日々、メンバーの価値観を共有することにより、メンバー全員の方向性を揃え、優れた顧客価値をもたらすことで、顧客・社員・社会・取引先・地域など、会社に関わる全てのステークホルダー(利害関係者:協働者)の満足を実現して、会社に発展・繁栄をもたらすことを目的としています。
【サービス内容例】
- 経営理念の策定支援
クライアント企業に対し、ヒアリングを行い、企業のビジョンや理念に沿ったバリューやミッションを策定する支援を行います。策定された経営理念は、企業の短期的・長期的な目標達成の指針となり、社員に共有されることで社員の意識統一につながります。
- 社員教育プログラムの提供
企業理念に基づいた社員教育プログラムを提供します。社員が企業理念を理解し、共有することで、社員が自発的に仕事に取り組むことができるようになります。
- 社員モチベーション向上のためのコンサルティング
経営理念を浸透させることで、社員のモチベーション向上に繋がります。クライアント企業の現状を分析し、モチベーション向上に向けたアドバイスを提供します。
- 理念の浸透支援
経営理念の浸透支援を行います。社員全員が経営理念を理解し、行動に変換することが生きた経営理念と言えます。理念浸透のための研修やワークショップを提供し、浸透支援を行います。
【サービスの特徴】
- 社員の自己認識を高めることができる
明確な理念を設定することで、社員は自分たちが取り組むべき価値観や目標を理解し、会社の使命に共感することができます。これにより、社員は自分たちの役割や責任を明確に認識することができます。
- チームワークを促進することができる
経営理念は、社員が共通の目標に向かって協力し、一体となって働くための基盤を提供することができます。社員が同じ目的に向かっていることを知っていることで、チームワークや協力関係が促進され、企業の成果を高めることができます。
- 企業文化を形成することができる
企業文化を形成する上で重要な役割を担っています。社員が企業の理念に共感し、それを行動の指針として実践することで、企業文化を醸成することができます。これにより、社員が自立的に会社を支え、企業の成長に貢献することができます。
- ブランディングにつながることができる
経営理念はブランディングにも大きな影響を与えます。明確な理念を持つ企業は、顧客・社員・社会・取引先・地域など、会社に関わる全てのステークホルダー(利害関係者:協働者)に対して信頼性や価値を提供することができます。これにより、企業のブランディングに貢献することができます。
【料金体系】
月額25万円(税別)
※サービスの内容や期間、規模によって異なります。詳細はお問い合わせください。